お稽古の1日

今日はひさしぶりに?充実の1日でした。午前中は着付のおけいこ。実は生徒サン(かわいいお嬢サン)に、10時から12時まで着物の着方を教え、でもまだ2回目なので足袋をはくにも時間がかかるところを、時計を気にしつつ長襦袢とウールの着物を着て、前回のおさらいで、半幅帯をちょうちょうに締めるとこまでしました。お昼になって急いでご飯を食べてブログの講習会、そして6時には母のコーラスの忘年会の送り迎えと今日はガソリンもいっぱい使ったなあ。・・・と、ここで自己紹介。サラリーマンの嫁だと思っていたのに、オットトのおうちが呉服屋サンでお手伝い、ということでお店に通い、せっかくだからと少しばかり着付を習っているうちに、はまってしまったのです。着物の美しさに。そして教える側になってしまうなんて・・・。人生って本当おもしろい。で、もってブログの楽しさにもちょっとはまってしまいそうな予感です。
 


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お稽古の1日
    コメント(0)